良き旅への祈りを捧ぐ。
神社でのご祈祷。

岩内神社

  • カルチャー
  • 事前予約
岩内神社えの祈祷の様子

OVERVIEW

岩内神社は、漁の安全と海の恵みに感謝して、寛政元年(1789)に祀られたと伝えられています。ご祈祷体験では、神主が旅の安全や穏やかな天候を祈り、参拝者は「玉串」と呼ばれる枝を手に、神と人をつなぐ心を捧げます。100年以上前から続く例大祭では、地元の人々が集い、海とともに生きる町の息づかいが感じられます。ここには日本の素朴な信仰と、地域に根づく温かな時間が流れています。

体験費用
祈祷料:1人5,000円〜
体験時間
約30分
参加・申込方法
お問い合わせのうえ、ご予約をお願いいたします。
スタンプラリー
体験一回につき、スタンプひとつ。
注意事項
祈祷中の写真撮影はできません。
玉串奉奠
岩内神社の外観

岩内神社

北海道岩内郡岩内町宮園41番地

電話番号
0135-62-0143
営業時間
9:30〜16:00
お支払い方法
現金
MAP / 詳細

※ご利用の際には、DISCOVER IWANAI PASSを見たというとスムーズです。

予約・お問い合わせ0135-62-0143