大仏と寺の物語を知る。
仏具と和楽器に触れながら。

帰厚院

  • カルチャー
  • 事前予約
帰厚院の大仏

OVERVIEW

安政三年(1856)、岩内の地に人々の願いとともに地方最初の寺院として誕生した帰厚院。町とともに歩み続けてきた寺院では、住職からその歴史や空間の美を解説いただきます。仏具・和楽器の演奏体験も可能。東京以北最大の木造大佛は、岩内町の誇る有形文化財第一号として今も町を見守り、2021年には御開眼100年を迎えました。

体験費用
大人(1組):5,000円
体験時間
約1時間
参加・申込方法
お問い合わせのうえ、ご予約をお願いいたします。
スタンプラリー
体験一回につき、スタンプひとつ。
帰厚院内でお坊さんが木魚を叩く様子
帰厚院の外観

帰厚院

北海道岩内郡岩内町字高台143

電話番号
0135-61-2222(受付:高島旅館)
営業時間
10:00〜16:00
お支払い方法
現金
MAP / 詳細

※ご利用の際には、DISCOVER IWANAI PASSを見たというとスムーズです。